垂木(たるき)とは
小屋組構造材で軒桁-母屋-棟木の上に等間隔に渡される材で
その上に野地板を貼り屋根下地となります。
等間隔に連続して配置される姿はとても美しいです。
設計工房 悠では軒先の垂木と野地板は
化粧材として見せることがほとんどです。
室内の開口部から垂木の先端の見え方に依って
軒の出寸法や外観のプロポーションを決定しています。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |