『大町の家2』現場監理 20200318
4名の大工さんによる大工工事が進んでいます。
手際よく分担して、
サッシ上の庇・外壁の下地の木ズリ・サッシ廻りの枠・床板の唐松板等の施工が進んでいます。
住まいの中心になる吹抜のあるダイニング
建て方時には施工用の足場床が張られていましたが
それも撤去されて、吹抜けの感じもわかるようになりました。
吹抜部分の水平梁は構造用の梁ですが、
この梁を使ってお子さんたちの遊び場を検討しています。
薪ストーブもダイニングに設置します。
今日は別途工事でお願いしている、
Roomsさん(製作キッチン)・DLDさん(薪ストーブ)
の担当者にも同席して頂きました。
新型コロナウイルスの為、
衛生器具や仕上材の納期が通常より時間がかかるようで、
早めの決定をする必要が出ています。
部品等は外国で造っているという事ですね。
大町市は、ぽかぽか良い気でした。