新しい計画が始まります。
『大町の家U』のプレゼンをさせて頂きました。
静かな田園地帯にある主屋の建て替えです。
プレゼンでは
1.リノベーション案
2.一部既存建物を残した建替案
3.全て建替案
の3案をご提案いたしました。
ご提案した各々のプランについて打ち合わせをさせて頂き、
一部既存建物を残した建替案で基本設計を進めていくことになりました。
クライアントのNさんのご要望は
1.雰囲気は『和モダン』
2.各所に『居場所』のある家
3.風の通る家
4.広い家(ムダな空間のある家)
既存離れと建替え部分を渡り廊下で繋ぎます。
リビングに設置する薪ストーブの熱が2階ロフトにもまわるように
リビングに面してオープンな手摺を設け、
リビングは勾配天井としロフトにつながります。
ロフトは将来の間仕切り変更に対応できるようにフレキシブルで
オープンなワンルーム空間としています。
リビングからフラットで繋がる半屋外デッキを北側に設けています。
『大町の家』や『朝日の家』で造ったような空間です。
外観は周囲の景観に合うように、
また雪が多いことも考慮して
単純な切妻の大屋根とし、外壁は左官塗壁を想定しています。





今年中の完成を目指しこれから基本設計に入ります。