2018年12月11日

『原村の家』現場監理 20181211



『原村の家』現場監理 20181211

F35Sの現場審査に立ち会いました。

現場は左官屋さんが急ピッチで壁を仕上げています。
主要室の壁は珪藻土塗です。
職人さんの手仕事の痕が残る仕上げです。
鏝の当て方で微妙に仕上がりの感じが変わってきます。
タイル貼りも左官屋さんにお願いしています。
2人での作業なので大変ですが頑張って頂いています。

DSC_2957_00001.jpg

DSC_2849_00001.jpg

DSC_2866_00001.jpg

DSC_2880_00001.jpg

親世帯のLDから出入るできる南側のデッキの施工が始まりました。
デッキ材はセランガンバツ材なので塗装はしません。

DSC_2933_00001.jpg

DSC_2901_00001.jpg

今週初めから信州も寒くなりました。
竣工まであと少し・・・

posted by 侘助 at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 原村の家
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185182013

この記事へのトラックバック