2018年05月25日

『屋敷林のある家・主屋』現場監理 20180525



『屋敷林のある家・主屋』現場監理 20180525

現場は大工さん4名で大工工事が進んでいます。
アルミサッシの取り付けが終わり、
今日は天井の下地と階段の造作を行っていました。

IMG_0892.JPG

DSCN9962.JPG

DSCN9968.JPG

建物の高さ(特に2階)を抑える傾向があるので、
天井の下地も梁下ぎりぎり(時には野縁を欠くこともあります)になります。

IMG_0903.JPG

先日は工務店の加工場で、既存の座敷等を解体し転用利用する造作材の確認をしました。
一度ばらしてしまうと反ったりして使えなくなってしまった材もありますが、
出来るだけ転用したいと考えています。

DSCN9939.JPG

DSCN9948.JPG



posted by 侘助 at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 屋敷林のある家
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183319763

この記事へのトラックバック