2017年04月24日

『朝日の家』現場監理 20170424



『朝日の家』現場監理 20170424

枠材等の造作材の加工が終わり、現場に運ばれてきました。
杉を使います。
杉は柔らかく、温かみがある材なので
造作材に使う事が多いです。
これからしばらく枠廻りの施工が続きます。

DSCN9921.JPG

並行して電気配線の工事も進んでいます。

DSCN9928.JPG

玄関戸は引き違いの木製建具ですが、レール石には御影石
を久しぶりに使いました。レール石に真鍮レールをいれて
玄関戸下の戸車を動かします。

DSCN9953.JPG

現場監理の後、近くにある神社に寄りましたが、
朝日村の桜は今が満開です。


DSCN9963.JPG     
DSCN9959.JPG

posted by 侘助 at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 朝日の家
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179540072

この記事へのトラックバック