2014年09月29日

『みはらしの家』お引き渡し



昨日は『みはらしの家』のお引き渡しをさせて頂きました。
昨年の9月より設計を開始した、ご夫婦と3人のお子さんの為の住まいです。

敷地は奥様の実家の一角、東側の道路から3mほど高くなったみはらしの良い場所に計画しました。

外部の塗装や壁の色も結果的に、既存の本棟造りの主屋と調和した色に落ち着きました。
10月中にはご主人の御希望でもあった薪ストーブも入ります。
東側の石垣と建物の間の塀や外溝、植栽工事もこれから計画し、施工していきます。

クライアントのYさん、いろいろお世話になりました。ありがとうございました。
施工をお願いした(株)伊賀良建設さん、丁寧なお仕事をして頂き、ありがとうございました。

DSC_4053.jpg  

東側の外観です。
木部はこげ茶色に塗装し、外壁はマジックコート塗り。
屋根には太陽光パネルを設置しました。  
 

DSC_4076.jpg 

リビングダイニングはオープンなワンルーム
天井は杉板・壁は珪藻土塗り・床は赤松板です。
外部の開口部はキマド製の木製サッシ。
右側の遮熱板を兼ねたコンクリート袖壁部分に薪ストーブが置かれます。
暖房は薪ストーブと蓄熱暖房です。

    
DSC_3965.jpg

一番みはらしの良い場所に設けたインナーテラスです。
フルオープン出来る引き込みアルミサッシを採用しました。



DSC_4131.jpg

お引き渡しの時に、お子さんが、
家中を走り回りながら
「おじちゃん、このおうちきもちいいね。」と言ってくれました。



竣工写真はこの『侘助日記』や設計工房 悠のホームページに追って掲載いたします。



posted by 侘助 at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | みはらしの家
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104034698

この記事へのトラックバック