『安曇野の家4』お引渡し 20200131
最初に建築相談のメールを頂いたのが2017年の7月です。
事務所にお越しいただき、悠のことをお話しして
家づくりのお手伝いをさせて頂くことになりました。

今回は、土地の決定からかかわることが出来ました。
選ばれた土地は農業振興地域だったので
農振除外⇒土地利用条例の特定開発認定、開発承認⇒農地転用許可
という手続きが必要で約1年半ほどかかりました。
その間に、設計に十分な時間をかけることができ、2019年の7月に着工しました。
↑クライアントのSさんが製作した模型です
吹抜けのあるLDKを中心に西側に大きな窓を設けて
西側の眺望を取り込みました。
こだわりのアイランドキッチンはオーダーで作りました。
外観は『への字』の切妻屋根を架け、
南側の屋根には太陽光パネルを載せています。
2階はLDKの吹抜けに面して3人のお子さんの子供部屋と
畳敷きの書斎スペースがあります。



敷地内の駐車スペースとアプローチの階段はクライアントのSさんがDIYで仕上げます。
建物の南側は庭と畑になります。
Sさん、完成おめでとうございます。
施工をお願いした舟橋建築さん
初めてのお付き合いでしたが、
質の高い丁寧な仕事をして頂き、ありがとうございます。
竣工写真は後日、ホームページに掲載します。