2019年02月24日

『大町の家2』基本設計案打ち合わせ 20190224



『大町の家2』の基本設計案の打ち合わせに伺いました。
前回の打ち合わせで基本設計案の方針が決まったのですが、
設計側のご提案を理解していただき、
既存離れと建替る主屋の使い方についてもう少し検討することになりました。

スライド2.JPG

スライド1.JPG

基本設計には十分な時間をかけ、多くの可能性を検討する事が重要です。

今年は暖冬の様で雪の多い大町もほとんど雪がありません。

IMG_4113.JPG


posted by 侘助 at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大町の家 2

2019年02月23日

『まんぷく』ラーメン



NHKで放送中の『まんぷく』
インスタントラーメンを生み出した日清食品創業者の安藤百福さんご夫婦の
半生をモデルにしています。
今日のお昼は『まんぷくラーメン』にしました。

IMG_4099.JPG

IMG_4110.jpg


小諸市には『安藤百福センター』があります。
設計は隈研吾氏です。

DSC_6008.JPG

DSC_5991.JPG

DSC_5996.JPG




posted by 侘助 at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年02月19日

建築士定期講習 20190219



3年ごとに受講する必要のある建築士定期講習を受けてきました。
講習5時間、終了考査1時間のハードな一日でした。

IMG_4062.JPG

posted by 侘助 at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 講習会

2019年02月16日

トレマッチ 20190217



今日は白馬のウイング21でトレマッチでした。
大町を過ぎると雪が急に多くなります。
施設の中は底冷えする寒さ。
13時〜16時までみっちり

IMG_4014.JPG

スライド2.JPG

DSC_3298.JPG

DSC_3326.JPG

スライド1.JPG

DSC_3185.JPG


posted by 侘助 at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー

2019年02月08日

樹氷



樹氷

撮影場所 諏訪郡原村
NIKON D750
TAMRON18-270 F3.5-6.3
f/7.1 1/800秒
ISO 100

DSC_3060_00001.jpg

posted by 侘助 at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真

『原村の家』に伺いました 20190208



昨年末に竣工した『原村の家』に伺いました。
埼玉県から移住されたご家族が暮らす二世帯住宅です。
徐々に信州の暮らしにも慣れてきたそうです。

一緒に暮らす猫の事。
南の林に姿を見せるリスや鹿の事
薪ストーブの事
楽しそうに暮らしていらして何よりです。
今度はゆっくり伺います。
日常の暮らしのわかる写真を何枚か頂きましたのでアップします。
ほとんど猫の写真ですが・・・(笑)
ちなみに私は犬派です。


プレゼンテーション2.jpg

DSC_3133_00001.jpg

DSC_3126_00001.jpg

IMG_3928.JPG

IMG_3924.JPG

51295932_615925562180421_357687723974197248_n.jpg

51392622_244316363151559_2022373170517901312_n.jpg

51858145_743480486038565_1542849366228729856_n.jpg

51545841_287342011951216_6769363535081242624_n.jpg

51685652_408772506333090_5525496660622311424_n.jpg


posted by 侘助 at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 原村の家

2019年02月05日

立春



2月4日・立春
昨日は季節はずれの暖かさでした。
まだ寒い日が続きますが少しづつ春が近づいています。

IMG_3919.JPG

インフルエンザが猛威を振るっています。
先週は息子がかかり一週間、登校禁止でした。
ご注意ください。


posted by 侘助 at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記