2018年10月05日

『屋敷林のある家・主屋』設計検査 20181005



工務店さんと合同で『屋敷林のある家・主屋』の設計検査を行いました。

IMG_2733.JPG

若干の手直しをお願いしました。
来週末にはお引渡しになります。
週末には竣工写真の撮影を予定しています。

DSC_8760_00001.jpg

DSC_8771_00002.jpg

DSC_8584_00001.jpg

DSC_8657_00001.jpg

DSC_8627_00001.jpg

DSC_8811_00001.jpg


posted by 侘助 at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 屋敷林のある家

『原村の家』現場監理 20181005



『原村の家』現場監理 20181005

2週間ぶりの現場監理
外壁は杉の目板貼りなので納まりを考えサッシ廻りは木枠を廻しています。

DSC_8843_00001.jpg

DSC_8884_00001.jpg

内部は唐松の床板が貼られ一部窓の木枠が入っています。

DSC_8844_00001.jpg

DSC_8866_00001.jpg

DSC_8876_00001.jpg

現場で変更した2階のロフト部分も上手く納まっています。

DSC_8857_00001.jpg

DSC_8860_00001.jpg

現場近くの林の中にはキノコが・・・ジコボウだそうです。

IMG_2727.JPG



posted by 侘助 at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 原村の家

2018年10月01日

あづみの環境フェア




あづみの環境フェア
場所:堀金総合体育館
日時:2018年10月6日(土)・7日(日)

環境フェア2018チラシ_page001.jpg

​長野県建築士会安曇野支部に所属する12人の有志によって
パネル展を開催しています。
地元の木を使い地元の建築士と家を建てたい方!
地元で活動する建築士を知ってください。

設計工房 悠も『カラマツの森の中の家』『大町の家』のパネルを出展します。




​​
posted by 侘助 at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業